0742-41-2526
〒631-0006 奈良県奈良市西登美ケ丘1-3-5
[ 営業時間 ] 10:00-19:00 [ 定休日 ] 水曜日
バッグのストラップ修理
バッグ修理で最も多いケースの一つにショルダーバッグのストラップ破損修理があります。使用時に荷重がかかり止め具の金具(角カン等)に引っ張られて皮革部(根革)が千切れてしまうというケースです。
特にルイ・ヴィトンに多く見られます。モノグラムの本体生地(強化ビニール製)が堅牢で強いため、つい重たいモノを詰め込んでしまう…という結果から生じる破損ですね。その為、ルイ・ヴィトンでは、修理を受け付けています。本国に送ってマイスター達がシッカリと直してくれます。修理のために破棄しなくてはならないロゴ入りのカシメも新しいモノに変えてくれるので、半永久的にブランド価値が保証されていると言えます。
ただし、時間と費用もかかってしまうのがネックです。当工房で修理をした場合は、時間も費用もその5分の1以下で済みますが、ロゴ入りカシメを使用できないのでブランド価値は無くなってしまいます。その点はご了承頂く事になります。
問題はコピー商品の修理です。当然、ルイ・ヴィトンでは受け付けてくれません。
最近のコピー商品は大変しっかりと作られており、素材も縫製も全く遜色ないレベルで、ともすると本物より優れているのでは…⁈と思わせる物もあります。この場合は元々ブランド価値がない訳ですから当工房での対応となるのですが、そのレベルが高ければ高いほど此方もコピー製作者に対抗意識を持ってしまいます。
ある意味、スーパーコピー商品は職人技でもあるんですね。
ストラップ破損部と根革を修理した例です。経年変化による色目も合わせて仕上げました。
上の2枚の写真はスーパーコピー商品です。
電話番号 0742-41-2526 住所 〒631-0006 奈良県奈良市西登美ケ丘1-3-5 営業時間 10:00-19:00 定休日 水曜日 ○●——————————●○
21/08/03
20/12/24
TOP
特にルイ・ヴィトンに多く見られます。モノグラムの本体生地(強化ビニール製)が堅牢で強いため、つい重たいモノを詰め込んでしまう…という結果から生じる破損ですね。その為、ルイ・ヴィトンでは、修理を受け付けています。本国に送ってマイスター達がシッカリと直してくれます。修理のために破棄しなくてはならないロゴ入りのカシメも新しいモノに変えてくれるので、半永久的にブランド価値が保証されていると言えます。
ただし、時間と費用もかかってしまうのがネックです。当工房で修理をした場合は、時間も費用もその5分の1以下で済みますが、ロゴ入りカシメを使用できないのでブランド価値は無くなってしまいます。その点はご了承頂く事になります。
問題はコピー商品の修理です。当然、ルイ・ヴィトンでは受け付けてくれません。
最近のコピー商品は大変しっかりと作られており、素材も縫製も全く遜色ないレベルで、ともすると本物より優れているのでは…⁈と思わせる物もあります。この場合は元々ブランド価値がない訳ですから当工房での対応となるのですが、そのレベルが高ければ高いほど此方もコピー製作者に対抗意識を持ってしまいます。
ある意味、スーパーコピー商品は職人技でもあるんですね。
ストラップ破損部と根革を修理した例です。経年変化による色目も合わせて仕上げました。
上の2枚の写真はスーパーコピー商品です。
彩革idea工房
電話番号 0742-41-2526
住所 〒631-0006
奈良県奈良市西登美ケ丘1-3-5
営業時間 10:00-19:00
定休日 水曜日
○●——————————●○