0742-41-2526
〒631-0006 奈良県奈良市西登美ケ丘1-3-5
[ 営業時間 ] 10:00-19:00 [ 定休日 ] 水曜日
パイソン(ヘビ)と牛革コンビのバッグを色補修
バッグ前面とストラップにパイソン(ニシキヘビ)革をあしらったコーチのハンドバッグです。
ベースの素材はカウレザーで表面に細やかなシボの型押し。タンニン鞣しと染料仕上げの高品質なものです。
前かぶせのところに白く色落ちした箇所があり、全体的にも色目が薄くなっています。
これは、薄くなってしまった色目を戻そうと靴用のクリーナーで拭いてしまったことで、さらに色落ちを増やしてしまったという結果です。
基本的に靴用のクリーナーやクリームはあくまでも靴用であり、バッグや財布などに使われている繊細な革素材には向きませんので要注意です。
再度染め直すことになるのですが、パイソン革への染めとカウレザーへの染めは使う溶剤が違うので、片方の作業をするときはもう片方をきっちりとマスキングして行わなければならないので、通常の2倍の作業を要します。
くれぐれもバッグのお手入れには靴用のものはお使いにならない様に気を付けてくださいね。
電話番号 0742-41-2526 住所 〒631-0006 奈良県奈良市西登美ケ丘1-3-5 営業時間 10:00-19:00 定休日 水曜日 ○●——————————●○
20/12/24
20/11/05
20/10/29
TOP
バッグ前面とストラップにパイソン(ニシキヘビ)革をあしらったコーチのハンドバッグです。
ベースの素材はカウレザーで表面に細やかなシボの型押し。タンニン鞣しと染料仕上げの高品質なものです。
前かぶせのところに白く色落ちした箇所があり、全体的にも色目が薄くなっています。
これは、薄くなってしまった色目を戻そうと靴用のクリーナーで拭いてしまったことで、さらに色落ちを増やしてしまったという結果です。
基本的に靴用のクリーナーやクリームはあくまでも靴用であり、バッグや財布などに使われている繊細な革素材には向きませんので要注意です。
再度染め直すことになるのですが、パイソン革への染めとカウレザーへの染めは使う溶剤が違うので、片方の作業をするときはもう片方をきっちりとマスキングして行わなければならないので、通常の2倍の作業を要します。
くれぐれもバッグのお手入れには靴用のものはお使いにならない様に気を付けてくださいね。
彩革idea工房
電話番号 0742-41-2526
住所 〒631-0006
奈良県奈良市西登美ケ丘1-3-5
営業時間 10:00-19:00
定休日 水曜日
○●——————————●○